同級生、 同じ会社。 放課後の屋上が、 工場になった。

相鐵株式会社
2025年4月30日

このあたりは、

夜になると真っ暗になる。

虫の音が響く。風に草がさざめく。

明るいのは工場だけ。

その工場の明かりの下にはこの3人がいる。

 

彼らはこの街で育ち、同じ高校に通い、

別々の会社に就職したものの、転職。

偶然、同じ会社に入り、同じ営業職をしている。

特別やりたい仕事だったわけではない。

でも、売上が伸びるとうれしいし、

気の置けない仲間と仕事ができるのも楽しくて、

ここまでやってきた。

でも最近、この街で育ったからこその思いが

ふつふつと沸き上がっている。

 

かつてこの街にはたくさんの工場があったが、

ここ数十年で、その数は激減してしまった。

自分たちが最前線で仕事をつくり、仕事をつなぐことで、

もう一度、この街のものづくりに活気を取り戻したい。

彼らがやっているのは、

この街の消えようとしているものづくりの明かりを

再び灯すこと。

それはきっとこの街の明日を照らしていく。

おこがましいかもしれないけれど。

彼らは前を向いている。

闇夜に明かりを灯す工場で、

彼らの放課後は未来につづいている。

僕らがものづくりを、つくるんだ。

相鐵株式会社